Nov. 05, 2019

雷鳥

The Kobe Municipal Arboretum offers breath taking fall foliage. KOBE TOUURISM BUREAU
The Kobe Municipal Arboretum offers breath taking fall foliage. KOBE TOUURISM BUREAU

時代祭

京都の想い出

秋になると京都では三大祭りの一つ、葵祭、祇園祭に続く時代祭が行われる。時代祭というといつまでも忘れられないのが懐かしいともいえる大学時代のアルバイトのことだ。決して裕福ではなかった我が家の長男坊主の私は、大学時代勉強に部活にそしてアルバイトに熱中?したが春も夏も冬も休みにはアルバイトに行って小遣い稼ぎをした。神戸港の沖仲仕、百貨店外商部の店員や事務員のアルバイト、、、いろいろやったが、一番恰好悪くて暑くてちょっと楽しかった

アルバイトがこの時代祭のバイトだった。そもそも秋は勉強に部活に音楽会、と忙しいのだが、同級生が申し込んでいた時代祭のバイトに出れなくなり、頼まれて私が代わりに出かけた。秋祭りの好天の暑い日、平安神宮に集まって夫々役柄を振り分けられたらナント豊臣秀吉の軍の足軽?というか、雑兵たちの一兵だ、ということで、重い鎧をかぶり鉄砲を担ぎみすぼらしい兵の身なりに着替えて御池通りを京都御所、そして下賀茂神社まで行進した。恥ずかしさはあまりなかったのだが御池通りでなんと別に私が言ったわけでもないのにその頃神戸女学院の学生だった栄光教会で一緒に奉仕されていた山縣さん(旧姓小林さん)が見ておられて、なんと目があった。途端に恥ずかしさが込み上げてきたが、それも今となれば良い学生時代の想い出となった。その当時は神戸から2時間かけて同志社今出川校舎まで通学していたが、さすが3年生となると勉強や部活が忙しく京都に下宿するように家を探したが、同窓生の杜下さんが下賀茂神社の近くの家の納屋の二階に住まわれていて、場所もあるので来ないかと誘って下さりそこで1年を過ごしたが、ここでの思い出も今更懐かしく、楽しく、寒かった、メモリーとなった。今も山縣さんにはこのことで冷やかされている。

 

秋祭り

 

だんじり祭りで絶えない事故
だんじり祭りで絶えない事故



朱の瓦が美しい中国の王宮風の建築に、日本の城郭に見られる唐破風(からはふ)屋根を取り入れた首里城は、両国の文化を取り入れた琉球文化のシンボルだった。戦前には国宝に指定されていたが、沖縄戦で焼失。30年に及ぶ復元工事を今年1月に終えたばかりだった。

 復元プロジェクトの初期から携わった元沖縄県副知事の高良倉吉・琉球大名誉教授(琉球史)は、「首里城は沖縄の歴史そのもの。戦争では多くの生命とともに文化財も失われ、その代表が首里城だった」と語る。正殿の復元工事は、戦前撮影された写真や古文書を基に1989年に着工、92年に完成し、首里城公園として開園した。2017年度には285万人の観光客が訪れ、昨年12月には入園者の累計が6000万人に達するなど、沖縄を代表する観光地となっている。

 高良名誉教授は、「沖縄の歴史を取り戻そうという一心で研究者や宮大工、職人の英知を結集して復元をやっと終えたばかりだったのに、また失われてしまった」と声を詰まらせた。

 

【火災で全焼】過去記事で振り返る首里城

首里城、30年に及ぶ復元工事終えたばかり

31日午前2時40分ごろ、那覇市の世界遺産、首里城跡に建つ首里城正殿付近で煙が出ていると119番があった。沖縄県警や消防によると、木造3階建ての正殿から出火して延焼し、正殿と北殿、南殿など6棟と奉神門を焼き、約8時間後に鎮圧された。消火活動に当たった消防隊員が熱中症の症状で搬送されたが、他にけが人は確認されていない。

首里城正殿などは戦前に国宝に指定されたが、戦災で失われ、現在の建物は1992年に復元されていた。

 消防によると、首里城の防災センターが煙が出ているのを確認して通報した。正殿の向かって左側から火が上がり、その後北殿、南殿へと燃え移った。正殿はほぼ全焼して焼け落ちた。消防車約30台が出動して消火活動に当たった。

 県警那覇署などによると、開催中だった「首里城祭」の関係者が31日未明まで作業をしていたという情報があるが、出火当時は準備作業を終え、警備員だけの態勢に変わっていた。同署は詳しい作業内容を確認している。首里城祭は27日~11月3日の日程で開催されていた。

那覇市によると、出火したとみられる正殿には、建物周辺などに圧力水を放出して延焼を防ぐドレンチャー設備が設置されていたが、作動したかどうかは確認中。首里城の消防設備の点検は年に2回行っていたという。

 首里城は1429年から450年間存在した琉球王国の政治や外交、文化の中心地。太平洋戦争中の沖縄戦で焼失したが、沖縄の本土復帰後の92年に国営公園として復元された。

首里城跡は中国と日本の築城文化を融合した独特の建築様式などに価値があるとされ、2000年に世界遺産として登録された。


Jiji Press

Fire burns down key halls at World Heritage Shurijo castle

A fire broke out at the Shurijo castle on Thursday

 

Jiji PressNAHA (Jiji Press) — A fire broke out at the Shurijo castle, a UNESCO World Heritage site in Naha, the capital of the southernmost Japan prefecture of Okinawa, in the small hours of Thursday, burning down its Seiden and Hokuden halls, according to the city’s fire authorities and the police headquarters of the prefecture.

There was a phone call around 2:40 a.m. reporting smoke emitting from around the Seiden main hall of the castle in the city’s Shurikinjocho district.

After destroying Seiden and Hokuden, the fire is still burning. With about 20 fire trucks mobilized, firefighters are trying to extinguish the fire. There has been no report of injury.

The Gusuku Sites and Related Properties of the Kingdom of Ryukyu, including the Shurijo site, were registered as a World Heritage site in 2000. Shurijo is known for its unique architectural style fusing Japanese and Chinese castle construction techniques

 

Jiji Press The Shurijo castle 

According to the website of the Shurijo Castle Park, the castle served as the center of politics, diplomacy and culture of the kingdom, which existed for 450 years from 1429.

The castle was lost in a fire during the Battle of Okinawa, a fierce ground battle in the final phase of World War II. It was reconstructed as a state-managed park in 1992, 20 years after the reversion of Okinawa to Japan from U.S. control

 

円山応挙

 


 

南ア 無敵の盾

 


IS指導者急襲の英雄犬に注目 ホワイトハウスに招待

KYODONEWS トランプ米大統領がツイッターで公開した、過激派組織「イスラム国」(IS)指導者バグダディ容疑者の急襲作戦で活躍した軍用犬の写真(ホワイトハウス提供、AP=共同)

 【ワシントン共同】過激派組織「イスラム国」(IS)の指導者バグダディ容疑者の急襲作戦で活躍した軍用犬が米メディアの注目を集めている。容疑者を隠れ家のトンネルの奥まで追い詰め、負傷して帰還したことから「英雄犬」と称賛。国防総省が名前を「機密扱い」して公表しないことで関心に拍車を掛けた。

 トランプ大統領は28日、ツイッターで「偉大な仕事をした素晴らしい犬」と投稿した。トランプ氏は犬との面会を望み、ホワイトハウスに招待したという。

 犬の存在はトランプ氏が27日の記者会見で触れ、トンネルで追い込んだ複数の軍用犬のうち、この犬が唯一負傷したと説明していた。

車両基地に並ぶ、水浸しになっていた新幹線(28日午後3時21分、長野市で)=上甲鉄撮影
車両基地に並ぶ、水浸しになっていた新幹線(28日午後3時21分、長野市で)=上甲鉄撮影

台風で浸水の北陸新幹線車両、損失148億円か

JR東日本と西日本は28日、台風19号で浸水した北陸新幹線10編成120車両が全て廃車になった場合、最大で計約150億円の損失を計上する可能性があると発表した。

 2019年9月中間決算に合わせて試算を示した。北陸新幹線用の車両は、全30編成のうち、長野新幹線車両センター(長野市)にあったJR東の8編成とJR西の2編成が水につかった。1両当たりの購入価格は約3億円だが、両社は減価償却分を差し引き、現在の価値を計約118億円(JR東)、計約30億円(JR西)と、それぞれ算定した。両社とも修理が可能か点検を進めているが、「床下の電子機器も水につかっており、全損とする可能性も高い」(JR東関係者)状況だ。

 JR東は、計画運休や被災に伴う運休による収入減が、10月分だけで120億円に上ることも明らかにした。ただ、「台風19号による業績への影響を現時点で算定することは困難」として、20年3月期連結決算の業績予想は修正しなかった。

 

40度に10分 入浴効果
40度に10分 入浴効果
口を鍛えて、衰えを防ごう
口を鍛えて、衰えを防ごう

この日の霧は神戸でも朝深く覆われたが、関西だけでなく東京など全国的に深い霧で閉ざされ道路も見えにくかった。

霧の中からやって来た

 

SPECTRUM OF THE SEAS 168,666 4Q1/Q2 10月29日(火) 13:00 10月30日(水) 4:30 上海 大阪 大阪・神戸・横浜クルーズ 7泊8日 寄港

 


夜からの雨が上がってお昼頃大きな船が入って来た















スペクトラム・オブザ・シーズ SPECTRUM OF THE SEAS は30日午前4時に神戸港を出港短い15時間の滞在だった。