R2/01 07/2020

My Book Home page Blog 休刊のご挨拶

 

1999年ワープロでの作業を終了し、弟光司直伝でMac G3パソコン(H11.4.29~H23)を習い始め、G4(H23.8.22~H28)を経て世間が Windows でないと都合が悪いことなどもあってWindows 7 (2009,H21.3.10~) を併用して使い始め、令和2年(2020年) 1月を以て Windows 7サポートが終了するということになり、この際兵庫県立美術館ボランテイア仲間の長岡兄のサポートで10年以上続けてきた私のブログ、ホームページも一旦終了することにしました。今後は今持っているiPhoneやiPadの習熟に勤め、また近いうちに新しいパソコンでブログを続けるつもりです。乞う!ご期待 !!!

最後のページに2020年の元旦の風景を載せれることを、素晴らしい新しい年の夜明けとなることを、願って・・・。

 

 

令和2年8月、2020 TOKYO OLYMPIC の開催の頃、8月22日に私は80歳を迎えます。なんとか元気で迎えそうです。

1940年8月22日が私の誕生日で今迄2つのオリンピックが見れるはずだったのが、一つは戦争のため中止となりました。NHKの大河ドラマ「いだてん」でご覧になったとおりです。  

三度目の今度こそは是非見たいとチケットの抽選に応募しましたが、見事ハズレ!!! 残念です。

 

尚、各ブログのアドレスは以下の通りです。

 

 My Book 11 https://hcikeda11.jimdofree.com/  ・・・・・ No.54~No.36       R2-01/7/2020~9/3/2019

 My Book 10 https://hcikeda10.jimdofree.com/ ・・・・・ No.36~No.15        9/3/2019~4/9/2019

 My Book 9  https://hcikeda9.jimdofree.com/     ・・・・・ No.15~No.44-2    4/9/2019~10/23/2018   

 My Book 8  https://hcikeda8.jimdofree.com/   ・・・・・ No.43~No.26        10/23/2018~6/26/2018    

 My Book 7  https://hcikeda7.jimdofree.com/     ・・・・・ No.26~No.1           6/26/2018~1/2/2018

 My Book 6  https://hcikeda6.jimdofree.com/     ・・・・・ No.17~No.18         12/19/2017~8/29/2017

 My Book 6-3 https://hcikeda2.jimdofree.com/   ・・・・・ No.45~No.31       12/1/2015~8/1/2015

 My Book 5 https://hcikeda5.jimdofree.com/      ・・・・・ No.34~No.1         8/22/2017~1/3/2017

 My Book 4 https://hcikeda4.jimdofree.com/      ・・・・・ No.54~No.20       12/27/2016~5/3/2016

 My Book 3 https://hcikeda3.jimdofree.com/      ・・・・・ No.20~No.18         5/3/2016~12/1/2015

 My Book 2 https://hcikeda.jimdofree.com/        ・・・・・ No.44~No.31        11/24/2015~8/1/2015

 My Book 1 https://hcikeda.jimdofree.com/        ・・・・・  No.31 ~No.1       8/1/2015~1/1/2015 

※ これより前のblogは製本して保存しております。

 

your Windows 7 PC is out of support

「Windows 7のサポート終わったよ」のメッセージ、全画面で表示されます

  • 20,579

  • author 塚本直樹

 

お願いだから移行して!

もうすぐの話ですが、Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了します。そしてそれにあわせ、来年からはWindows 7搭載PCにて全画面でアラートが表示されるようになります。

Microsoft(マイクロソフト)はこれまでも、Windows 7搭載PCにてサポートの終了を警告してきました。しかしそれでもOSを刷新しないユーザーに業を煮やしているのか、来年からは「your Windows 7 PC is out of support(意訳:おめーのWindows 7搭載PC、サポート終わってっから!)」と表示されるようになるのです。

もちろん、Microsoftの主張には正当性があります。Windows 7のサポートが終わるとセキュリティやソフトウェアのアップグレードがおこなわれず、ユーザーはコンピューターウイルスやマルウェアに攻撃される可能性が高まるのです。

MicrosoftはWindows 7ユーザーにたいしてWindows 10への移行を推奨しています。Windows 10のシェアはすでにWindows 7を超えているのですが、社内システムの関係などで、他のOSへと乗り換えられないPCも数多く存在しているんでしょうね…。

 

「ウィンドウズ7」 年明けサポート終了 

早めの対策を

パソコンの基本ソフト「ウィンドウズ7」は、年明けの来月14日にサポートが終了となります。国内では今も1500万台近くで使われているとみられ、サポート終了後はウイルスに感染するなどの危険性が高まることから、日本マイクロソフトは早めの対策を呼びかけています。

10年前に発売されたマイクロソフト社のパソコンの基本ソフト、「ウィンドウズ7」は、年明けの1月14日にサポートが終了します。

その後は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても修正プログラムが提供されなくなるため、不正アクセスを受けたり、ウイルスに感染したりする危険性が大幅に高まります。

日本マイクロソフトが24日公表した推計によりますと、まだ「ウィンドウズ7」を使っているパソコンは、国内の企業や自治体などでおよそ813万台、個人で679万台で合わせて1500万台近くにのぼるとみられるということです。

このためマイクロソフト社では利用者に対して、サポートが続いている基本ソフトに切り替えるよう呼びかけています。

日本マイクロソフトは「来年のオリンピックに向けて、今後、サイバー攻撃が増えると予想されるので、早めの対策を心がけてほしい」としています。

専門家「できるだけ早く更新を」

専門家「できるだけ早く更新を」
独立行政法人「情報処理推進機構」で、エキスパートを務める加賀谷伸一郎さんは「サポートが終了した端末が1つネットワークにつながっているだけで、そこを踏み台にされて組織全体にウイルスなどが広がる危険がある。個人の問題ではなくほかの人にも悪影響を与えるおそれがあるのでサポートが終了したパソコンは使わず、できるだけ早く、更新する必要がある」と話していました。

 

Tokyo Gov. Yuriko Koike is interviewed at the Tokyo Metropolitan Government building on Dec. 23. | YOSHIAKI MIURA

National | New Year's Special

Tokyo Gov. Yuriko Koike looks ahead to 2020 Games and end of her term

by Magdalena Osumi Staff Writer     

“After various adjustments including budget cuts, we’ve managed to build gorgeous venues based on well-thought-out designs that can remain in use after the Olympics,” Koike said in a recent interview with The Japan Times. “We’ve done everything we can to make these games sustainable.”

 

Organizers say that all of the 43 venues being built or refurbished for Tokyo 2020, including the main venue, the National Stadium, have been completed or are on schedule. The Aquatics Centre is due to be completed in February.

Since assuming her post in August 2016, Koike, whose term ends in July during the Olympics, has vowed to make the sporting event a success. The former defense and environment minister was elected on a promise to make the government more open and transparent, as well as to put on a “compact” games.

However, she has since been struggling with trimming the ballooning budget to stage the games. Tokyo 2020 organizers said in December that despite cuts, the total cost of staging the games will reach ¥1.35 trillion, which includes ¥597 billion yen covered by the Tokyo Municipal Government.

Still, Koike is optimistic her efforts will bear fruit and that the games will bring about a positive change to the lives of Tokyoites, despite her disapproval of some decisions made by organizers, especially the relocation of the marathon and race walking events to Sapporo.

“I was told the marathon course should be moved (to Sapporo) and I didn’t give my consent but eventually agreed to the change, saying clearly that it’s solely for the sake of the success of the games,” Koike said.

The marathon venue change came out of safety concerns, as the organizers admitted that measures to tackle the expected heat were insufficient. Compounding the metropolitan government’s anger over the move is the fact that safety measures such as water sprinklers and special heat-absorbing paint on roads in Tokyo have driven up the bill.

Koike said the metropolitan government, which oversees one of the city’s two subway networks and some bus services, is preparing a digital service based on traffic data that will enable people working in Tokyo and those driving through the city to make “rational decisions” when it comes to transportation.

Koike said London managed to keep traffic manageable during the 2012 Games as a result of a successful campaign encouraging local residents to work from home. Koike said that with advances in technology since then, more detailed data should allow authorities to manage traffic during the Tokyo games.

Since taking office, Koike has also encouraged Tokyo-based companies to allow their workers to telecommute, especially during rush hours, and helped ensure accessibility to the Olympics and Paralympics venues.

“I hope this style of work will gain traction” and will bring the people of Tokyo to a healthier work-life balance beyond the games, Koike said.

One of Koike’s key promises is to prepare Tokyo for dramatic change, and the governor is confident she can keep her word.

“I’m readying a vision plan for society in 2040, and I am planning to announce soon a set of goals we intend to complete by 2030,” Koike said.

In 2016, Koike said she was aiming for a dynamic and innovative city with a diverse and inclusive environment for residents and visitors. She also wants to make Tokyo a more resilient city against disasters by ensuring protection and assistance to its people.

She said the scenario for 2040 goes one step further.

“In this era of significant change throughout society, I’ve been committed to increase Tokyo’s presence and ensure its significance in 2030 and 2040, and make Tokyo even more appealing, and we’ve been already planting seeds for the future development,” Koike said. “These efforts have already borne fruit.”

Koike, who is the capital’s first female governor, said that within three years, she managed to reduce by 5,000 the number of children on day care waiting lists.

“This translates to an opportunity for 5,000 women to use their talent,” Koike said.

In September 2016, Koike announced her plan to boost capacity at day care centers for children in Tokyo to 17,000, as part of efforts to ease the country’s chronic shortage of such spots.

The number of children on waiting lists in the capital as of April 2016 was 8,466, the highest among the nation’s biggest cities. In July 2019, the number dropped to 3,690, according to metropolitan government data.

Koike’s 2040 vision for Tokyo centers on all residents, she said.

Given that by 2040, an estimated 33.7 percent of Tokyo’s population will be 65 or older, Koike said she is aiming for an environment where people can not only lead a long and healthy life but also envisions a society, “where all people have a place.”

But next year will be a test for Koike’s power. Her term of office is set to end on July 30, about a week into the 2020 Tokyo Olympics. The election is set for July 5.

When asked whether she will run for re-election, Koike said: “I cannot give such a clear-cut answer.”

Nevertheless, the governor is expected to run for a second four-year term and should she run once again, she will likely have support from the ruling Liberal Democratic Party’s Secretary-General Toshihiro Nikai, who praised her performance in office.

“Would there be any candidate who can defeat Koike?” Nikai told reporters in July.

2020年1月

船名 総トン数 バース 入港日 時刻 出港日 時刻 前港 次港 船社
ぱしふぃっく びいなす 26,594 NAKA-BC 1月5日 (日曜日) 9時00分 1月5日 (日曜日) 11時00分 名瀬 横浜 日本クルーズ客船
にっぽん丸 22,472 4Q1 1月8日 (水曜日) 15時00分 1月8日 (水曜日) 23時00分 横浜 坂出 商船三井客船
ぱしふぃっく びいなす 26,594 4Q1 1月10日(金曜日) 16時00分 1月11日(土曜日) 16時00分 横浜 別府 日本クルーズ客船
にっぽん丸 22,472 NAKA-BC 1月11日(土曜日) 9時00分 1月11日(土曜日) 11時00分 細島 横浜 商船三井客船
ぱしふぃっく びいなす 26,594 4Q1 1月13日(月曜日) 14時00分 1月13日(月曜日) 19時00分 別府 横浜 日本クルーズ客船
ぱしふぃっく びいなす 26,594 NAKA-BC 1月17日(金曜日) 14時00分 1月17日(金曜日) 17時00分 横浜 基隆 日本クルーズ客船
WORLD ODYSSEY 22,400 4Q1 1月24日(金曜日) 8時00分 1月28日(火曜日) 20時00分 ホノルル 上海 セメスター・アット・シー

 

あけましておめでとうございます

2020 夜明け













2020我が家の花たち













わが家のDKの一角に飾っている画は母がサンフランシスコへ旅したときに私たちの大阪のマンションへの転居祝いの記念として贈ってくれたアメリカの画家アイビット・アールのインクペイント「森の木」で、描いた人はディズニー映画の背景画家だ。



あけましておめでとうございます

 

 

ここで以て永らくご愛読戴きました My Book , Written by Hiroyuki Ikeda のBlog 刊行を休刊します。

ご意見ご批判を戴けるならば、私のメール hiroyukiikeda21@gmail.com 宛お送り戴くと幸甚です。

どうもありがとうございました。 令和2(2020)年1月6日 池田 弘幸